

ございます!
NOBINOBI塾生“のん”です

ございます(^^)
校長の“のびのび”です!
こちらでは、マンツーマンで小中学生の「自ら学ぶ」をささえる、当スクールの特徴とくわしい情報へのご案内をしております。
“NOBINOBI運営責任者情報”は、タイトルをクリックしてお進みください。
⇓⇓⇓
Who is NOBINOBI?
⇓⇓⇓
NOBINOBIの特徴
特徴 | ひとりひとりを大切にする学びの場

当スクールの講師たちは、公教育の元教師。
教育現場で強く感じた
「もっと、生徒さんひとりひとりと、しっかりと丁寧に向き合っていきたい…」
「生徒さん達ひとりひとり、希望をもって豊かな人生を送れる力を身につけてもらいたい…」
との熱い想いを胸に、お子様の学習指導(=支援、サポート)に日々情熱をもってとりくむ講師です。
生徒さん達の学びを全力でささえています。
NOBINOBIは、公教育や一般的な塾での一斉授業では体験できない
お一人のためだけの講師が
「ひとりひとりと丁寧に向きあう」
完全個別(1対1)指導の学びの場です。
特徴その1 | 「自ら学ぶ」をささえる学習指導(=支援、サポート)

スクール専任講師(常勤、非常勤)が生徒さんひとりひとりの学びの悩みをうけとめて、つまずきをはっきりさせます。
「わかる」「できる」「のびる」の3つのステップで、誰かに言われたからやるのではなく、自分から進んで学習に取り組む「自律学習」へとみちびきます。
“自律学習”とは?記事タイトルをクリックしてお進みください。
⇓⇓⇓
「自律学習」が教育の場で用いられるわけは?自律と自立の違いから考える
塾生さんを、スモールステップのさかのぼり学習、復習でマンツーマン学習サポート。
つまずき=「学びの穴」をなくします。
ひとりひとりにピッタリの学習参考書や問題集もご提案。
「わかる」喜びを実感していただきます。
「わかる」ようになったら、できなかった課題に再挑戦!「できる」成功体験を積みかさねていきます。
他の問題集や参考書の問題に挑戦する意欲を全力でバックアップします。
学習サポートでの成功体験を、日々の家庭学習に応用してもらい、学習習慣を確立します。
予習へのとりくみで、自ら「考える力」「学ぶ力」の大切さを体感していただき自律学習へとみちびきます 。
皆様からの喜びの声、更新しております。画像をクリックしてお進みください。
⇓⇓⇓
特徴その2 | 現役カウンセラーが心をささえる

カウンセラー資格を持つ専任講師が、お子様ひとりひとり、ご家庭ごとのお悩みに対応します。
不登校の生徒さんへは、学習面だけでなくメンタル面のご支援も承ります。
真摯に、真正面から向き合うことで、お子様の「自ら学ぶ力」を引き出します。
特徴その3 | ご利用者様の声に応える取り組み
塾生の皆さん、保護者の皆様の伴走者として、わたしたちも共に成長したい!
保護者の皆様からの様々なご意見と真摯に向きあい、ご要望を改善に反映してまいりました。












頂いたご意見を真摯に受け止めて改善し、成長しつづける教室でありたい…
塾生の皆さんの「考える力」「学ぶ力」を引き出し、「これからどうする?」を常に意識し、改善をしっかり形にできる自律学習支援の場となるよう努めております。
特徴その4 | 公立学校教員経験を持つ専任講師

当スクールの講師たちは、公立学校教員(小学校、高校)として、公教育現場で子どもたちの学びに取り組んだ“教育のプロ”です。
講師は、教育に携わる者として自らを厳しく律し、生徒さんひとりひとりと真剣に向き合える“教育者”であるべきだ、と肝に銘じ、日々全力で塾生の皆さんの学習支援に取り組んでおります。
くわしい情報|カテゴリーのご案内
スクールのくわしい情報は、各カテゴリータイトルをクリックすることでご確認いただけます。
皆様から頂いた声 のびさんこちらでは、皆様から頂いた声、ご意見、ご質問についてご紹介しております。保護者の皆様から頂いた声、生徒、卒塾生の皆さんから頂いた声、生徒、卒塾生[…]
スクール情報のびさんこちらは、スクールNOBINOBIの基本情報、プライバシーポリシー、サイトマップについて説明させて頂きます。こちらでは、3つの項目にわけ、 BASIC […]
個別指導塾NOBINOBIの「学び」のびのびブログ のんさん初めまして!中学生の「のん」です。ご訪問、ありがとうございます! こちらのブログは、個別指導塾を新潟[…]
お問い合わせ・個人情報保護方針お問い合わせフォームメールアドレスが公開されることはありません、ご安心ください。[ninja_form id=2]ご不安な場合は、下記フリーメールアドレスをご活用く[…]