ホーム

新潟市 中央区 マンツーマン 個別指導 小学生 中学生 学習塾 補習塾 オンライン指導 家庭教師 スクール NOBINOBI 塾生 模試 挑む 画像

教室で模試に挑む塾生さん

小学生・中学生向け
マンツーマン個別指導
学習塾・補習塾です
オンライン対応

新潟市 中央区 フリースクール NOBINOBI 不登校 小学生 中学生 学び場 居場所 開校 イメージ画像

2022年8月開校!画像タップでHPへジャンプ

 

 

マンツーマンはさぼれない!

チャレンジを本気でサポート!

完全マンツーマン個別指導

学習塾・補習塾

オンライン対応

 

個別指導塾として新潟市の小学生・中学生をマンツーマンで支える学習塾・補習塾スクールNOBINOBIです。

国語、算数・数学、英語を中心に、学校の予習だけでなく、復習・補習で勉強します。

生徒1人に講師1人、マンツーマン(1対1)での学習サポート

新潟市 中央区 マンツーマン 個別指導 小学生 中学生 学習塾 補習塾 オンライン指導 家庭教師 スクール NOBINOBI 専任講師 指導 様子 画像

“できる科目”については学校の授業を先行した指導、

“できない科目”については生徒のレベルやペースに合わせた指導

で苦手を克服。

勉強が“わかる”、“できる”、“のびる”きっかけを作ります。

“家で勉強しない”生徒さんなら、

勉強の習慣づくりにピッタリ。

教科書、ワーク、副教材、課題、宿題の持ち込みが必要です。

新潟市、周辺市町村の生徒さんも大歓迎!

五泉市から通塾中。

新潟市南区、東区は家庭教師で対応中です。

完全マンツーマンですので、

各時間帯定員があります。

定員に達しましたら、募集は終わります。

時間割

小学生・中学生共通

年中無休、1時限50分、休憩10分

月~金:1時限~6時限

土~日:1時限~11時限

新潟市中央区マンツーマン個別指導塾スクールNOBINOBIの時間割

※各時間1対1の完全個別指導です。定員に達しましたら募集は終わります。

 

新潟市 小学生・中学生

マンツーマン個別指導

学習塾・補習塾・家庭教師

オンライン対応

 

自習スペースあります

授業がない時間は自習時間です。

宿題やテスト勉強等に使えます。

中間テスト、期末テスト1週間前からは、半強制自習もあります。

遠方の生徒さんは、オンライン指導で対応しています。

教室の様子は、こちらでご確認いただけます↓↓↓

 

振り替え授業あります

休んでしまった場合も、振り替えで勉強をフォローします。

“休んだらそれっきり”ではないので、月謝を無駄にしないですみます。

※当日欠席は、体調不良、事故等のやむを得ない事情に限り、振替対応となります。

※部活動など、その他のご事情の場合は、前日までのご連絡での振替対応となります。

 

新潟市 中央区 網川原 小学生 中学生 マンツーマン個別指導 学習塾 補習塾 家庭教師

新潟市 小学生・中学生

マンツーマン個別指導

学習塾・補習塾・家庭教師

オンライン対応

 

月謝

お月謝と年間総額の費用例のうち、

通塾は、こちらでご確認いただけます。

お月謝と年間総額(ご利用例) 通塾

 

家庭教師(自宅サポート)は、こちらでご確認いただけます。

お月謝と年間総額(ご利用例) 家庭教師

 

表彰制度・割引制度

漢検、英検、数検、模試、学校の成績アップの表彰制度あります。

割引制度もございます。

こちらからご確認いただけます。

 

表彰制度・割引制度

 

新潟市 中央区 網川原 小学生 中学生 マンツーマン個別指導 学習塾 補習塾 家庭教師

新潟市 小学生・中学生

マンツーマン個別指導

学習塾・補習塾・家庭教師

オンライン対応

 

入塾金・冷暖房費・教材費

入塾金は無料です

冷暖房費は無料です

教材費は無料です

 

生徒さんのレベルやペースを尊重し、学校の教科書、ワーク、副教材、自己教材を使います。

教材は、各自で持参となります。

スクール配布のプリント類も原則無料です。

※必要に応じて、お子様にあった市販教材、各種検定試験、模試受験をご案内します。

購入、受験の強制はありません

 

お月謝以外の費用、ありません

月謝が安くても

“入塾金”“維持費”“管理費”“事務手数料”“更新料”などの費用がプラスされ

「塾代が割高」という例もあります。

 

NOBINOBIは、

不明瞭な費用が一切ない

“ガラス張りのご利用料”

ですので年間費用は他塾と比べ割安に。

年間費用総額も入塾前にご提示しています。

他のマンツーマン個別指導塾・複数個別指導塾と年間費用を比べてみてください。

※基本コース以外の追加講習、特別講習は、希望参加です。

強制参加はありません

 

無料教育相談・無料体験授業、あります

2021年4月から無料体験の回数を増やしました。

 

メール、公式LINE、Facebookメッセンジャー、Instagramダイレクトからのお申込みで2回まで無料で授業体験が可能。

 

無料教育相談1時間付きです。

相談 → 体験 → 体験 → 入塾

お電話、直接ご来校の場合は、

体験授業1回、無料教育相談1時限となります。

相談 → 体験 → 入塾

どちらのパターンも全て無料、

安心してご検討ください。

※無料体験授業と無料教育相談の日程調整以外、当校からのご連絡はいたしません。ご安心ください。

※保護者様“授業見学”は勉強に集中できない可能性があり、お控え頂いております。

無料教育相談、無料体験授業の詳しい内容は、こちらからご確認いただけます。

 

 

 

授業動画

マンツーマンの個別指導授業の様子は、こちらの動画でご確認いただけます。

 

マンツーマンの個別指導の授業用スライドは、こちらの動画でご確認いただけます。

喜びの声、実績

皆様からの“喜びの声”、実績

こちらからご確認いただけます。

 

喜 び の 声 

 

スクールの概要

スクールの概要・なかみは、

こちらからご確認いただけます。

 

スクールのなかみ

 

よくあるご質問

よくいただいているご質問は、

こちらからご確認いただけます。

 

よくあるご質問

 

お問い合わせ

下記お問い合わせフォームから、

お問い合わせいただけます。

 

 

ご案内図

 

 

マンツーマンのメリット、デメリット

メリット

マンツーマン(完全個別)

生徒1人に講師1人のメリット

●ひとりひとりの目的や要望、成績にあわせた

「手厚いサポート」

●1対1の相談でオーダーメイド

「専用カリキュラム」

●他の生徒に気をつかわない

「勉強に集中できる環境」

●わかるまで何度でも、すぐ

「質問しやすい授業」

●質問が苦手でも大丈夫

「きめ細かな対応」

●講師の様々なアプローチで

「“わかる”に導く解説」

 

デメリット

●講師と相性が合わないと通塾が辛くなる
●費用が割高になることがある

 

校長プロフィール

明治大学文学部卒業

(史学地理学科西洋史専攻)

高校、大学を通して、小中学生の野外教育活動ボランティア・リーダーをつとめる。

新卒で公立高校社会科教員として着任。7年間奉職。退職後様々な業界で経験を積む。

モットー「これからどうする?」を胸に、年中無休で生徒さん達と向き合っています。

座右の銘は“一隅を照らす”

好きな食べ物は“回転ずし”

くわしいプロフィールはこちらからご確認いただけます。

 

 

校長:のびのびこと、西林琢也 拝