目次タイトルのクリックで
目的の内容に移動できます。
目次【タップでジャンプ】
NOBINOBIの概要
基本方針
①学びサポート基本方針
サポート教科科目において「考える力」、「自ら学ぶ力」を身につけてもらうための学習支援(サポート)をおこないます。
②メンタルサポート基本方針
心理学に基づいたカウンセリング、コーチングの考え方を活用し、塾生の皆さんの心のサポートをおこないます。
必要と判断した場合は、サポート時間内にも実施し、保護者様のメンタルサポートも併せておこないます。
対 象
小学校:1年生~6年生
中学校:1年生~3年生
教 科
小学校 1年生、2年生:国語、算数(その他)
3年生~6年生:国語、社会、算数、理科、外国語(その他)
中学校 1年生~3年生:国語、社会、数学、理科、英語(その他)
※その他とは、音楽を除く教科科目(保健体育、美術、技術家庭、図画工作、生活、道徳)を指します。
※その他の教科科目は、基礎のみのサポートとなります。
プランとコース
①プラン
“プラン”とは、学習支援スタイル(形態)のことです。
マンツーマンサポート(1対1、個人)
スクールにて、塾生1名を講師1名がサポートする、柱となるスタイル。
②その他のプラン
ご家庭とご相談のうえ、以下の形態で対応させていただく場合がございます。
複数個別指導(複数学習サポート)
兄弟姉妹に限り、塾生複数名を講師1名でサポートする場合。
家庭教師(自宅サポート)
通学困難な塾生さん宅を講師が訪問、マンツーマンでサポートする場合。
※別途、交通費(往復距離㎞×20円)をお願いしております。
オンライン(ビデオ通話サポート)
スカイプのビデオ通話機能を使って、自宅にいながら学習支援が受けられます。
パソコンであれば、アプリのダウンロードなしでGooglechromeなどのブラウザ上でビデオ通話ができます。
スマホやタブレット端末は、アプリをダウンロードし登録して頂くことで、ビデオ通話が可能になります。
※学習支援スタート前に1度、通話状態を確認させていただきます。
②コース
時限と教科の組み合わせパターンを指します。
週1コース:1週間に1時限、1教科のサポート
週2コース:1週間に2時限、2教科のサポート
週3コース:1週間に3時限、3教科のサポート
※小学1年生~3年生は、週2コースからのサポートとなります。
※「算数だけ週2時限」をご希望の場合は、週2コースとなります。
「国語を週1、数学を週2」とご希望の場合は、週3コースとなります。
※週4コース、週5コースは、別途ご相談ください。
サポートの種類
①通常サポート
ご契約頂いたプランとコースの組み合わせを指します。
※4週の月と5週の月の時限(コマ)数は変わります。
お月謝も月ごとに変わってまいります。
②追加サポート
通常サポートに追加して実施する、マンツーマンのサポートです(希望制)。
※定期テスト、模試、入試直前などの試験対策、長期休暇中の課題対策等にご利用頂けます。
※通常サポート同額の時限費用×ご希望時限数分のご利用料が別途発生いたします。
※通常サポート優先のため、支援日、時間及び講師は複数案をご用意いただいております。
③特別サポート
スクールが企画する長期休暇中の連続講習などのマンツーマンサポートを別途開講する場合がございます(希望制)。
※定期テスト、模試、入試直前などの試験対策、長期休暇中の課題対策等にご利用頂けます。
※通常サポート同額の時限費用×実施予定時限数分のご利用料が別途発生いたします。
※通常サポート優先のため、支援日、時間及び講師は複数のご希望案をご提示いただいております。
期間、開校日と時間
①期間
オープンスクールは随時受付しております。
くわしくは、こちらをご参照ください。
※無料教育相談、無料体験をお受けいただいてから、入塾のご判断を頂いております。
※期間の単位は、学校と同じ4月1日から翌年3月31日までの1年度となります。
※年度途中のご入塾も対応可能です。
※中学3年生、中学校受験予定の小学6年生の年度途中でのご入塾は、個別に対応させて頂いております。
※事前にお申し出がない限り、支援期間満了後、次年度も自動継続サポートとなります(中学3年生を除く)。
②開校日
原則年中無休です。
毎週お決め頂いた曜日にサポートを実施します。
※休校日 :やむを得ない事情が発生した場合に限り、休校日を設定させて頂くことがございます。
③時間と時間割
時 間:1時限(コマ)50分、休み時間は10分です。
時間割:月~金 15:30~21:20 6時限
土・日 9:00~21:20 11時限 (昼休み:11:50~13:30)
※祝祭日の時限の変更、休講及び休校なく、毎日実施します。
※最終退校時刻は21:30です。
お月謝と年間総額(ご利用例)①通塾
①マンツーマン週1コース
4週の月(4回)の場合
学 年 | 利用料(税込) |
小4~6年 | 9,200円 |
中1~2年 | 10,400円 |
中学3年 | 11,200円 |
※小1~3年は、週2コースからのお引き受けとなります。
②マンツーマン週2コース
4週の月(8回)の場合
学 年 | 利用料(税込) |
小1~3年 | 13,600円 |
小4~6年 | 16,800円 |
中1~2年 | 19,200円 |
中学3年 | 20,800円 |
※週あたりの受講時数が増えるごとに、1時限単価が減額されます。
週3~週5コース等、上記以外のコースにつきましては、お気軽にお問い合わせください。
※5週の月のご利用料は、回数によって変わります。以下の年間総額一例をご参照ください。
●年間総額(税込み)の一例(2021(令和3)年度)
中学1年生の生徒さんが……
・数学と英語の2教科を1時限ずつ
・週2時限(50分×2時限)
・毎週日曜日2時限連続
・1年間通塾(中途解約なし)
された場合
日曜日が4回の月:
4月、6月、7月、9月、11月、12月、2月、3月
8ヶ月×4回×2時限 = 64時限
日曜日が5回の月:
5月、8月、10月、1月
4ヶ月×5回×2時限 = 40時限
年間総時限数×1時限費用 = 年間総額
( 64 + 40 )×2,400 = 249,600(税込み)
※追加講習、特別講習とも1時限も希望されなかった場合、表記以外の費用は一切かかりません。
※総時限数は、同日2時限でない場合、プラン及びコースの選択状況で変動いたします。
※中途解約された場合は、法令の範囲内の解約損料をご負担いただきます。
お月謝と年間総額(ご利用例)②家庭教師
自宅サポート(家庭教師)は、週2コースからのお引き受けとなります。
週2コース
4週の月(8回)の場合
学 年 | 利用料(税込) |
小1~3年 | 17,600円 |
小4~6年 | 19,200円 |
中1~2年 | 22,400円 |
中学3年 | 24,000円 |
※家庭教師は、交通費のご負担をお願いしております。
20円 /1㎞ × 往復距離(㎞) × 月訪問回数
※週あたりの受講時数が増えるごとに、1時限単価がお安くなります。
週3~週5コース等、上記以外のコースにつきましては、お気軽にお問い合わせください。
※5週の月のご利用料は、回数によって変わります。以下の年間総額一例をご参照ください。
●年間総額(税込み)の一例(2021(令和3)年度)
中学1年生の生徒さん、
・国語と数学の2教科を1時限ずつ
・週2時限(50分×2時限)
・毎週日曜日2時限連続
・1年間訪問(中途解約なし)
・片道10㎞(往復20㎞)
4月、6月、7月、9月、11月、12月、2月、3月
8ヶ月×4回×2時限 = 64時限
日曜日が5回の月:
5月、8月、10月、1月
4ヶ月×5回×2時限 = 40時限
①年間総時限数×1時限費用 = 年間受講料総額
( 64 + 40 )×2,800 = 291,200(税込み)
②年間訪問回数×交通費単価×往復距離 = 年間交通費総額
( 32 + 20 )× 20 × 20 = 20,800(税込み)
① + ② 年間総額 = 312,000(税込み)
※追加講習、特別講習とも1時限も希望しなかった場合、表記以外の費用は一切かかりません。
※総時限数は、同日2時限でない場合、プラン及びコースの選択状況で変動いたします。
※交通費は、距離により変動いたします。
※中途解約された場合は、法令の範囲内の解約損料をご負担いただきます。
表彰制度・割引制度
●表彰制度
通塾期間中に、
漢検、英検、数検で級があがった。
模試の点数がアップした。
学校のテストの点数、成績が上がった。
塾生皆さんの努力の成果を、賞状と賞品でたたえる表彰制度を設けています。
●割引制度
ご兄弟・ご姉妹割引
ご兄弟、ご姉妹が入塾されている場合は、ご利用料の一部を免除します。
①割引期間:兄弟・姉妹が同時に在籍している期間が対象となります。
※兄弟姉妹のどちらか一方が退塾・卒塾・除名となっている場合は対象外です。
※割引適用は、上のお子様が退塾・卒塾・除名となる前月までです。
退塾・卒塾・除名となった月からは通常の利用料となります。
②割引対象:兄弟・姉妹の下のお子様の利用料を割引させて頂きます。
③割引範囲:通常プラン及びコースのみとさせて頂きます。
※追加講習、特別講習は、割引対象外となります。
④割引率:ご利用料の2割を割引させて頂きます。
※コース、プランによって実際の割引額は変わります。
ご紹介割引
塾生からの事前ご紹介で、新規にご入塾された場合、在籍塾生及び新規ご入塾生双方のご利用料の一部が割引かれます。
①割引期間:年度当初から4月末日までにご入塾された塾生及び保護者からのご紹介で、
被紹介者さまが5月末日までに新規にご入塾された場合、ご紹介割引の対象となります。
※5月1日以降ご入塾者様によるご紹介は、対象外とさせて頂きます。
②割引対象:在籍中の塾生及び保護者から直接ご紹介頂いた場合のみとなります。
※被紹介者様のご契約日にご紹介者様が退塾・卒塾・除名となっている場合は、割引対象外となります。
※ご紹介者様、被紹介者様のどちらか一方が年度の途中で退塾された場合は、割引対象外となります。
③割引範囲:通常プラン及びコースのみとさせて頂きます。
※追加講習、特別講習は、割引対象外となります。
④割引金額:紹介による新規ご入塾があった年度の3月分(年度末)の月謝4週分が割引となります。
※コース、プランによって実際の割引額は変わります。
ひとり親割引
保護者さまおひとりで、他者からの経済的協力及び援助のないご家庭は、以下の一定条件のもと、利用料を減額いたします。
①割引条件
住民票全部証明など、ひとり親家庭であることを証明できる公的証明書をご提示頂きます。
ご収入状況、家庭状況、生活状況のヒアリングをさせて頂きます。
②割引期間
在籍している期間有効です。
※中途解約時損料は割引制度対象外となります。
③対象生徒
ひとり親ご家庭すべてのお子様が対象となります。
④割引適用範囲
他の割引制度との併用は不可、かつ通常プラン及びコースのみとさせて頂きます。
※追加サポート、特別講習に割引は適用されません。
⑤割引金額
コース、プラン、キャンペーンによって実際の割引額は変わります。
各種キャンペーン割引
不定期に、各種のキャンペーンに伴う割引を、キャンペーン期間内限定で実施します。
※キャンペーン実施期間、対象、割引適用範囲、割引額は、個々のキャンペーンによって変わります。
※各キャンペーンの内容のご確認をお願いいたします。
※詳細やご不明な点は、スクール担当者に事前にご確認ください。
※ご契約期間内に中途解約された場合、キャンペーン対象であっても、無料プレゼント及び粗品を除く「役務の対価」は入塾約款に記載の通り発生いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※上記割引制度の細則は、修正させていただく場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
詳しくは、お問い合わせフォームよりお気軽にご質問ください。
その他
上記以外の詳細につきましては、入塾時にお渡しする「通塾ガイド」に記載しております。
事前のご確認をお願いしております。
ご不明な点などございましたら、お電話、お問い合わせボタンからのメールにて、お気軽にご連絡ください。
塾生の皆さん及び塾生保護者様対応で返信が遅くなる場合がございますが、必ず折り返させて頂いております。ご理解を頂ければ幸いです。