学校では教えてくれない大切なこと 心理学は科学?改めて考える“研究結果の信頼性” 突然ですが、皆さんは「心理学」についてどんなイメージをお持ちでしょうか? 普段から気にしているからか、心理学に関する記事があるとつい読みふけってしまって、 のびさん なるほど、そうなんだ~ と素直に納得してしまうこと、多いんです。 数年前に小学生期のお子さんをもつ保護者の皆様への講話の機会を頂いたんですが、そのとき... 09/01/2019 西林 琢也
中学生の勉強 中学生の参考書の選び方、成績UPに導くための3つのポイントは? のんママさん 教科書と副教材、ワークで思うように結果が出ない…学習参考書って必要?選び方ってあるのかな? のびさん これだけはおさえてもらいたい!学習参考書選びのポイントと注意点をお話します。 こちらの記事の内容は、 ●参考書の検討する前におさえておきたい注意点●結果につながる参考書の選び方|3つのポイント その1)... 08/27/2019 西林 琢也