こちらでは、新潟市のマンツーマン個別指導塾“スクールNOBINOBI”の一番の強み
多くの仕事が無くなり変わっていく時代・世の中でも、生き抜く力をのばす「自律学習」についてお話ししていきます。
- 内容は、
●未来を生き抜いていくために必要な力とは人工知能に負けない「真の学力」
●「真の学力」とは「自分で知識をつけ、自分の力で問題に取り組める力」
●「自律学習」とは自分の意志と力で問題を解くことができるようになること
●まとめ
となっています。
- 信頼性
こちらの記事は、

●開校5年半で、新潟県内トップ私立高校合格者輩出。
●年評定平均:中学時代3.7→高校進学後4.9、4.8の塾生輩出。
●サポートした不登校卒塾生、定時制高校→大学進学。
●当ブログ、
にほんブログ村カテゴリー「中学受験(個人塾)」で、
2020年6月から6ヶ月連続ランキング1位。
2020年12月月間PV2.9万超。
●元公立高校教員
●現役カウンセラー

なぜ“自律学習”に重きをおくのか?
私たちは今、変化の激しい世の中を生きています。
私たち世代よりも、もっと目まぐるしく、もっと大きく変化していく時代を生き抜く子どもたちには、人工知能に”負けない何か”が必要ではないでしょうか?
スクールnobinobiでは、この人工知能に”負けない何か”とは“真の学力”の定着だと断言します。
“真の学力”とは“自分で知識をつけ、自分の力で問題に取り組める力”を身につけることにあると考えているのです。



残念ながら今の時代、このような学力は人工知能と変わりません。
すでに人工知能は、人間ではとうてい太刀打ちできないレベルに達しています。
定期テストで良い点数を取るノウハウは、いくらでもあります。
ですが
そんなノウハウは子ども達の将来にはほとんど役に立たない
ことは、保護者の皆様は良くご存知のことでしょう。
世の中は、着実にかわりつつあります。
トヨタ自動車は技術系の大学生・院生の新卒採用について、学校推薦を全廃し、事務系と同様に自由応募に一本化する。トヨタが今月…
数学の方程式、計算の公式…
覚えていらっしゃいますでしょうか。
覚えていなくても、検索すればすぐに使えるような世の中、
アプリで計算できるような世の中です。
テストの点数をあげるためだけのノウハウはもう不要、
「真の学力」こそが、今の子どもたちには必要不可欠である
この結論に至り、NOBINOBIでは「自律学習」に重きを置いているのです。
「自律学習」とは?
「自律学習」とは、
お子様が自分の意志と力で問題を解くことができる学習
のことです。
スクールNOBINOBIに入塾されたお子様は、
最短3ヶ月ほどで自分の力で学習に取り組めるようになります。
基本的に講師が付きっきりでなくても大丈夫になるのです。


私たち、スクールNOBINOBIの講師は、教育のプロ(※詳しくは「わたしたちの取り組み」をご参照ください)。
こういったお悩みの全てを解決します。
そう言い切れるのも
他の塾にはない、圧倒的な強み
をもっているからなのです。
「自律」と「自立」の違いにつきましては、こちらをご参照ください。
のんママさん「自律」学習と「自立」学習の違いってなんですか?のびのび気になりますよね…「自律」と「自立」の違いからお話ししていきます。「自律学習」という言葉は、[…]
AD
圧倒的な強み「自律学習」の取り組み方
スクールNOBINOBIでは、1から10まで手取り足取りやり方を教え込まない授業を展開しています。
お子様ご自身が自ら進んで学ぶ学習のサポートに徹するのです。
具体的な学習サポートの方法は、
② どの教材がぴったり合うのか?をそのお子様に教えられる
③ 最後までよりそい、見捨てない。「難しいよね。でも大丈夫、キミならデキる!」
決して、テクニックだけのノウハウは教え込みません。
お子様が「自分の頭で考え、自分の力で解く」ためのヒントを出すことで、学びを支えます。
お子様ご自身は、実力にあった教材で勉強することがとても大切です。
一方NOBINOBIのプロ講師たちは、お子様が持参する学校副教材から自己教材まで、どんな教材でも学びを支えることができます。
当然、塾の独自教材を押し売りすることはありえません。
ご家庭で勉強を教えられていらっしゃるとき、

と感じられることもあるかと思います。
私たちは教育のプロとして「こんな簡単なこともできないのか!」ではなく、

と日々、自分たちで反省を重ねながら、指導力に磨きをかけてまいりました。
本当は、予備校のように1人の講師が生徒さん十数人を相手に一斉授業をした方が儲かります。
ですが儲けは、NOBINOBIのゴールではないのです。
NOBINOBIのゴールは
お子様の笑顔、
ご家族の笑顔、
そして、日本の明るい未来。
そのゴールに到達するために、
最も儲けから遠い「マンツーマン(1対1)個別指導」というスタイルに全力を注いでいるのです。
学校で学力に課題があると言われたお子様も、決して見捨てずにサポートさせて頂いております。
「真の学力」を支えるのは「自律学習」
目まぐるしく、より大きく変化していくこれからの時代。
子ども達が未来を生き抜くために必要な力は、知識の量ではなく知識を活かす力、人工知能に負けない「真の学力」です。
「真の学力」とは「自分で知識をつけ、自分の力で問題に取り組める力」を身につけることにあります。
そのためには、自分の意志と力で問題を解くことができるようになる「自律学習」を、自分自身のものにして頂くことがぜひとも必要と考えているのです。


そのようにお考えいただけた皆様向けに、当サイトでは、
「真の学力」を身につける手助けとなる記事を、全て無料で公開
しております。
●つまずきやすい内容への対処法
●受験・進学情報
そのほか、幅広いカテゴリーをご用意しております。

とお思いの皆様は「BLOG|ブログ」のカテゴリーをご参照ください。
