皆さん、突然ですが音楽はお好きですか?

筆者は、楽器を演奏することも音符を読むこともできませんが、歌ったり聞いたりすることは大好きです。

今回は、血気盛んだった若いころから今まで、何か自分を落ち着かせるものはないかと試行錯誤を続けてきた中で見つけた、筆者おすすめの楽曲についてお話しします。

お子さんをお持ちの保護者の皆様だけでなく、小学生、中学生、高校生の皆さんにもおすすめの曲ばかり選りすぐってご紹介します。

記事の最後には、曲のリンクも貼ってあります。

 
のびさん
最後までお付き合い頂ければ、幸いです。
[outline]

イライラは伝染する? 

音楽でイライラを抑えるイメージ画像

上手く行かないことが続いたり、嫌なことがあったり、ストレスを感じたりするとイライラしてしまうことって、子どもたちはもちろんのこと、大人でも日々あることだと思います。

大人だったら、自分なりのイライラ解消法を工夫したり、いろいろ試して抑える努力もできますが、子どもたちはそうは行きません。

自分の気持ちをうまくコントロールできずイライラ。

本人もやらなきゃならないと解っているのになかなか勉強が手につかない、

勉強しないお子さんを見てイライラしているお父さんお母さんの気持ちが伝わってきて、さらにイライラ。

そこに、お母さんやお父さんから注意されたりしたら、爆発してしまうことだってあります。

筆者も子供時代、似たような経験を数えきれないほどしてきました。

イライラを抑える方法 音楽の効果は?

社会に出て教壇に立つようになると、激しいストレスに苛まれるようになっていきます。

さすがにこれではマズいと思い始め、様々なイライラ解消法を独学で試すようになりました。

そんな、イライラ解消を求める中で出会ったのが「グレゴリオ聖歌」(グレゴリアン・チャント)でした。

グレゴリオ聖歌(グレゴリオせいか、グレゴリアン・チャント)は、西方教会単旋律聖歌(プレインチャント)の基軸をなす聖歌で、ローマ・カトリック教会で用いられる、単旋律、無伴奏の宗教音楽

ウィキペディアより引用

グレゴリオ聖歌は、楽器が使われるようになる前の、中世ヨーロッパの宗教音楽です。

初めてこの聖歌隊の歌声を耳にしたとき、まるで中世の教会で聴いているような錯覚を感じ、音が心の奥のひだを撫でてイライラを洗い流していくように感じられたのを覚えています。

この偶然の出会いがきっかけで、CDを3枚購入し、イライラした時に運転中の車の中や自宅アパートで教材研究をしている時などにBGMとして流すようになりました。

Kyrie - Gloria(グレゴリオ聖歌 ミサ通常唱1番より) by Ensemble Salicus

 

そして、今から6年ほど前に、次の出会いが訪れます。

ちょうど現在の個別指導塾を立ち上げた頃で、起業当初ということもあって何もかも一人で背負い込んで、プレッシャーに押しつぶされそうになっていた時に出会ったのが「ソルフェジオ周波数」という音階でした。

ソルフェジオ周波数って何?という方のために

体に良い影響を及ぼす周波数というのが9つあって(7つの説もあり)、その周波数の事を「ソルフェジオ周波数」と呼ぶ様です。

「作曲家からみたソルフェジオ周波数についての考察」(note)より

スピリチュアル系の方の説によると、なんでも528hzの周波数の曲はDNAを修復する力を持っているとのこと。

音楽の良いところは「試聴」できるところにあると思うんです。

合わないと思えば、聴かなければいいだけのこと。筆者はご縁ある方に勧められたものも「一度は試しに聴いてみる派」です。

効果については半信半疑でしたが、今回もとりあえず試しに聴いてみることに。

初めて聞いたソルフェジオ周波数の楽曲は、インストゥルメンタルの環境音楽のような曲。

張り詰めた神経をゆっくりと優しくほぐしてくれるような、

そんな感覚を覚えました。

ACOON HIBINO / ECHO 「心と体を整える~愛の周波数528Hz~」より

この2種類の楽曲と出会った経験から、筆者は、ある種の音楽にイライラを抑える効果があると感じています。

今でも時々仕事の合間にイライラを抑えてくれそうな曲を探しては、動画サイトで聴かせてもらっています。

気に入った曲は、ループ再生して何度も聴いたり、長時間BGMタイプのものをずっと再生したりしています。

個別指導塾のサポート中もBGMとして流していて、時々塾生さんたちに感想を聞いたりもしています。

学習の妨げにならない程度の音量で静かな楽曲を選んで流していますので、嫌だと感じる生徒さんは今のところ一人もいないようです。

イライラを抑えて学習効果を高めてくれたり、集中力をアップさせてくれたり…

といった効果があるように感じています。

もちろん、音が無いほうが集中できる生徒さんには、BGMを流さないでサポートしています。

個別指導塾が考える、イライラを抑える方法は? まとめ

ソルフェジオ周波数の楽曲の効果については、調べた限りでは大規模な実証実験は行われていないようです。

関連資料はこちら→ ソルフェジオ周波数の真実

「いわしの頭も信心から」なプラセボ効果としてとらえて頂いた上で、日々のイライラ解消法の一つとして取り入れて頂ければ良いのではないでしょうか。

最後に、筆者がこれまで試聴してきた中で、イライラを抑える効果が感じられたその他の楽曲のリンクを貼っておきますので興味がおありの方は、試聴されてみてはいかがでしょうか。

また、子ども支援活動に取り組んでいる民間非営利組織が、小学生から高校生までのお子さんがイライラを感じる時の意見をアンケート調査し、その結果をまとめて公表していますので、ご家庭での対処法を考えるきっかけにして頂ければ幸いです。

学校の長期休暇期間中は、学校生活とは違ったストレスを感じやすくなる時期でもあります。

一方、学校がお休みの時にしかできないこともたくさんあります。

プラスの発想で、長いお休みを有効に活用しているお子さんがいらっしゃるのも事実。

ぜひご家庭でイライラを減らしつつ、お子さんたちには、今この時にしかできないことにどんどんチャレンジして頂きたいと願っております。

 

【その他のイライラを抑えてくれる楽曲(筆者選)】

Marconi Union - Weightless (Official Video)

チベタン・シンギングボウル

3 HOURS Long Tibetan Singing Bowl Meditation Chakra Healing | Third Eye | Brow Chakra

 

【お子さんたちの声 アンケート結果】

「友だちと会いたい」、「学校再開後、授業についていけるか不安」・・・2020年春・緊急子どもアンケートの第1弾(速報版)結果報告と要望書提出

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(公開日:2020.03.31)

【関連記事】

勉強中の音楽、その良し悪しについては、こちらの記事で取り上げています。

https://school-nobinobi.com/pros-and-cons-of-listening-to-music-while-studying/

 

 
のびさん
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
 
スクールの特徴紹介につきましては、下記ページをご参照ください。
お問い合わせにつきましては、下記ページをご参照ください。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事