授業料の他にどのくらいの費用がかかるのかしら?
について見ていきます。
個別指導塾は、
全国展開している大手から
中堅、新潟市内の個人経営の塾まで
その経営スタイルは様々ですが、
どのような規模の塾でも、
授業料については
チラシやホームページ等に記載
するところが増えました。
ですが、保護者の皆様が気になるのは
授業料の他にどのくらいの費用がかかるのか?
という点ではないでしょうか。
そこで、今回は
新潟市内にも展開してる個別指導塾で、
授業料以外にかかる主な費用項目と、
気をつけて頂きたいポイントについて
お話ししていきます。
個別指導塾への通塾を検討中で
料金がわかりにくいとお悩みの
新潟市の生徒さん達とご家庭に向けて、
ご注意頂きたい点も含め
わかりやすくお伝えしていきます。
目次【タップでジャンプ】
個別指導塾で授業料以外にかかる料金、何がある?
筆者が見たり聞いたりした個別指導塾の費用
これまで
筆者が見たり聞いたりした実際の費用は、
- 中学生の5教科3年分の塾独自教材費:60万円、
- 夏期講習費:10万円、
- 個別指導生徒さん専用オリジナル教材:1教科8,000円、
- 入会金(入塾金):21,000円
- 諸経費:1,800円/月
- テスト費用:2,000円~5,000円/1回
などがあります。
全国展開の大手塾でも、
授業料を含め個別指導塾の料金が
地域によって違ってくるところもあり、
料金体系の複雑さもあって、
年間の費用がわかりにくい
と感じられる保護者の皆様も
いらっしゃるのではないでしょうか。
新潟市内に展開している
多くの大手個別指導塾でも
請求されることがある主な費用の項目には、
- 入会(入塾)金(無料キャンペーン有り)
- 教室維持費
- 冷暖房費
- システム利用料
- 事務手数料
- 独自教材費
- テスト費用
- 期間限定講習費
などが挙げられます。
システム利用料の「システム」とは、
パソコン学習や、
入退室メール連絡などのシステム
のことで、高額ではありませんが
卒塾まで毎月かかる料金です。
多くの塾は、
上記のうち2~3の項目で月々の費用が
授業料の他にかかってきます。
また、個別指導塾の中には、
生徒1人1人に合わせて
オリジナルテキストを作成するという名目で、
高額テキストを何冊も購入させようとする塾
もあります。
さらに、
春期講習、夏期講習、秋期講習、冬期講習、
ゴールデンウィーク講習、正月講習などの
期間限定講習、
定期テスト直前講習などの特別講習は、
実質強制参加で、別途料金が発生する塾
もあります。
個別指導塾で授業料以外にかかる料金 注意点
多くの個別指導塾では、
ご家庭がすでにご存じの
入会(入塾)金
について入塾前に説明しています。
ですから
入会金以外の項目に
ご注意頂きたいのです。
- 教室維持費や冷暖房費など
毎月かかる諸費用はないか?
あるとしたらどのくらいかかるのか? - 塾独自教材は
購入しなければならないものか?
要購入の場合どのくらいかかるのか? - 期間限定講習・特別講習は
強制参加ではないか?
別途料金が発生しないか?
この3点については、
毎月の負担増や
高額になる可能性の高い費用
ですので、必ず事前に確認
しておきたいところです。
良さそうな個別指導塾を数件絞って、
問い合わせする段階になりましたら、
まず、メールや電話での
問い合わせの段階で
- 「授業料以外にかかる費用は、
どんなものがありますか?」 - 「授業料以外は、
それぞれどのくらいの費用がかかりますか?」
と、確認してみてください。
「相談に来られた際にご説明します。」
など即答を避け
大まかな費用項目や金額を答えない
塾は大小関係なく要注意です。
全国展開している大手から
地元新潟の中堅レベルの
個別指導塾は、
一見安い授業料や実績、
無料キャンペーンなどで
勧誘して入塾させ、
入塾後に
様々な費用項目を後付けで支払わせる
ビジネスモデルで
収益をあげようとしている
ところが多く見られます。
ですから、
授業料以外にかかる費用は
オープンにしにくい
とも考えられます。
一例として、
全国展開している
個別指導塾Sの場合、
地域によっても
差があるとのことですが、
保護者の皆様のお話では
週1で年間費用が30万円前後
になるとのこと。
これは、
入塾時の一時的にかかる費用、
講習、追加補習等を除いての料金
です。
広告やチラシ、
ホームページに掲載されている料金
だけで決め打ちで判断して
想像以上の負担になってしまった…
ということにもなりかねませんので
くれぐれもご注意ください。
ちなみに、筆者が新潟市中央区で
運営している個別指導塾は
- 教室維持費、冷暖房費、システム利用料などの
別途費用はかからない。 - 教材と勉強道具は各自持参、
高額な教材費が別途請求されることはない。
皆さん教科書、ワーク、資料集と筆記用具を持参
して頂いています。
- 必要に応じて、
塾生さんひとりひとりのレベルに合わせた
プリントを作成し、無料配布。 - 期間限定講習・特別講習は、
別料金で実施していますが強制しない。
あくまでご本人とご家庭の求めに応じて実施するもの。
筆者の個別指導塾が
入塾金と授業料のみで運営できる理由は
- 運営者自身も講師として学習支援を担当し、人件費を削減
- 自宅兼教室として、固定費を削減
- 無駄な宣伝広告費をかけない
など、様々な工夫を凝らして
利用して頂ける皆様に
少しでも還元し、
質・費用ともに
ご満足頂けるものにしたい、
との強い想いがあるからです。
筆者の教室では、
しております。
個別指導塾で授業料以外にかかる料金と注意点 まとめ
個別指導塾は、
全国展開している大手から
中堅、新潟市内の個人経営の塾まで、
その経営規模は様々ですが、
せっかくお子さんがやる気を出していて
費用も準備されているわけですから、
表向きの情報だけに惑わされず、
生徒さん本人、保護者の皆様にとって
少しでも納得のいく塾をお選び頂きたい
と心から願っております。
大切なのは、
生徒さんお一人お一人の成績がアップし、
勉強の悩みが少しでも軽くなること、
そして、
将来にわたり、
希望の進路を目指せる学力を手に入れること、
なのですから。
個別指導塾選びで
悩んでいらっしゃる皆様の
お役にたてましたら幸いです。
ありがとうございました。
【関連記事】
塾選びの際の絞り込みポイントにつきましては、下記の各記事をご参照ください。
ぴったり合う塾の選び方 絞り込みのポイントと押さえておきたい注意点
個別指導塾にもタイプが?現役講師が解説!代表例のメリットデメリット5点
新潟市で個別指導塾に通うならどこがおすすめ?失敗しないためにやるべきこと