お知らせ 【ご報告】新型コロナウイルス感染症に対応するための運営方針及び対策の公開 平素よりスクールNOBINOBIへのご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 5月22日、文部科学省より『「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~』が公表されました。 これを受け、6月1日以降の、当スクールの新型コロナウイルス感染症対策を「新型コロナウイルス感染症に対... 05/23/2020 西林 琢也
学校では教えてくれない大切なこと “自律学習”が教育の場で使われるわけ|自律と自立は大違い 個別指導塾を新潟市で運営のスクールNOBINOBIが、自律と自立の違いを言葉の意味と使い方から解説、教育の場でどう自律学習を活かせば良いか考察します。... 05/17/2020 西林 琢也
小学生の勉強 折り紙の折り方。簡単で楽しい!ちょっと違うぴょんぴょんカエル 完成までの所要時間:約20分 筆者は小学校に上がる前、 体が弱く、ベッドで過ごしてばかり の日々がありました。 そんな私に母がすすめてくれたのが 折り紙でした。 ただの正方形の紙が 動物や、乗り物に生まれ変わる! 心を奪われた筆者。 毎日のようにベッドで 作り方の本を見ながら 夢中になって作りました。 大人にな... 05/12/2020 西林 琢也
学校教育情報 新潟県の私立高校学費、20年度から授業料無償化?新潟市内私立入試も併せて確認 個別指導塾を新潟市で運営するスクールNOBINOBIが、私立高校の学費と新潟市内私立高校の基本情報、入試具体例、授業料実質無償化についてポイントを解説します。... 04/28/2020 西林 琢也
学校では教えてくれない大切なこと 驚愕!瞑想で良いイメージを活かしてストレス発散!瞑想効果大な方法3選 のんママさん いろんなストレス発散法を試してみたけど どれもこれもいまいち… 「瞑想」は良いイメージを活用すると、9歳以上なら誰でも、集中力を高めたり、リラックスした状態を手に入れたりできる手法の一つ。 こちらの記事では、 保護者様だけでなく、小学校高学年以上のお子様にもぜひ試して頂きたいストレス発散法の一つ瞑想につ... 04/09/2020 西林 琢也