進学情報 高校入試、お子様のやる気を引き出したい保護者様におススメの3つのアプローチ のんママさん 中学3年生のお子さん、勉強に身が入らなくて… どうしたらやる気になってもらえますか? ご友人のお子様について、中学生のお子様がいらっしゃるお母様からこんなご相談をいただきました。 そこで、こちらの記事では ●お子様のやる気を引き出すには、アプローチを見直す必要がある。 ●お子様へのアプローチを変える理由... 03/29/2021 西林 琢也
学校では教えてくれない大切なこと 高校入試対策、まずやることは?『孫子』の兵法に学ぶ2つの準備 のびくん 高校ってどんなところ? イメージできない…… のんさん 将来どうしたいの?って聞かれるけど 自分でもよくわからない…… のびのび これから先のことって、なかなかイメージしにくいですよね。 こちらの記事では、個別指導塾を新潟市で運営中のNOBINOBIが、 高校入試の対策、どこから手をつけたらいいかわから... 01/29/2021 西林 琢也
学校教育情報 真剣比較!高校入試傾斜配点。新潟の公立一般入試得点計算法で比べたら… のびさん こちらの記事では傾斜配点教科のある高校とない高校の入試で、内申点、学力検査、学校独自検査それぞれ総合得点に占める重みはどう変わるのか? 新潟県の公立高校一般入試の具体例で比較します。 のび君が同条件で2校受験!同じ結果を教育委員会公開資料の計算方法で試算。 結果やいかに? 公立高校一般入試、傾斜配点がある高校... 06/30/2020 西林 琢也
学校教育情報 中学の内申点、新潟県公立高校一般入試でのウエイトは? 新潟市の個別指導塾NOBINOBIが、県公立高校一般入試の総合得点中“内申点”がどの位のウエイトを占めるか、得点の例から試算。逆算して求めた割合も紹介しています。... 06/22/2020 西林 琢也
学校教育情報 新潟県の私立高校学費、20年度から授業料無償化?新潟市内私立入試も併せて確認 個別指導塾を新潟市で運営するスクールNOBINOBIが、私立高校の学費と新潟市内私立高校の基本情報、入試具体例、授業料実質無償化についてポイントを解説します。... 04/28/2020 西林 琢也