「折り紙」が完成して喜ぶ小学生のイメージ画像

 

近年は、手作り品の制作方法を完全公開してくれる奇特なユーチューバ―さんたち、たくさんいらっしゃいます。

そんな動画で

のびさん口あけ
のびのび
すごいな~

な、すてきな作品を見つけると、ついまねして作ってみたくなってしまいます。

なので、

教室の一角や押入れの段ボールには、試作品や完成したへんてこりんなモノでいつもいっぱい。

こちらの記事では、

そんな手作り好き筆者おすすめ、

高い教育効果が期待できるコンテンツ「折り紙」

についてお話させて頂きます。

のび校長イラスト左笑顔
のびのび
小学生におススメの「折り紙」、「工作」もご紹介します!
[outline]

子どもの集中力、想像力、忍耐力を高めるおすすめコンテンツ

集中する小学生をイメージした画像

 

今まで作ったことないモノを自分自身の手で生み出すってけっこう楽しいですし、

頭を使ってる感があって個人的には好みなのです。

脳科学の研究でも「手を使って何かを作る行為」は、お年寄りのボケ防止だけでなく

「子どもたちの脳の発達にも役立つ」という研究結果もあります。

のんままさんわかった
のんママさん
まあ、一理あるわね。

思ってくださった皆様におすすめなコンテンツが「折り紙」

のんままさんはてな
のんママさん
折り鶴とか?

それも伝統的な日本の折り紙ですが、

マスコミにもたまに取り上げられるような、ものすごく複雑なものもありますし、

世界に視野をひろげると、全く新しい「折り紙」が日々生まれていたりします。

「折り紙」最前線

折り紙の最前線をイメージした画像

 

「折り紙」は「Origami」とアルファベットで書けば、国際的に通じる日本語の1つでもあります。

 

筆者がいま取り組んでいるのは「サソリ」。

1枚の正方形の紙を折って、1匹のサソリを作ろうとネットで動画を探したら2種類発見!

「これならできるかも!」

と動画をみながら挑戦した1種類目は、どうしてもうまくいかず断念。

もう1種類の有名な折り紙研究家の作品は、45分動画3本分の工程。

動画2本分まで作り終えるのに、止めたり進めたりなんだかんだで6時間…

今のところは正確に再現できていると思います。

1種類目の失敗から考えると、ここまでで9時間くらいかかってます。

「ひまだね~。なんでそんなにこだわるの?」

一つは

「小さいころから好きだった」

ということ、

もう一つは、

「子どもたちの学びに役に立つ」

と思っているからなのです。

折り紙の教育効果は?

折り紙の持つ教育力をイメージした画像

 

折り紙は、

  • 「図形を認識する力」、
  • 「考える力」、
  • 「集中力」、
  • 「想像力」、
  • 「忍耐力」、
  • 「コミュニケーション力(2人以上)」

をアップしてくれますし、

上手に完成できれば

「成功体験」も得られる、

「色彩感覚」だって鍛えてくれる

のです。

ジャンプするカエルも、日本だと未就学児さんでも作れる簡単なものが有名ですが、

欧米のものは似ていますが、より本物に近い形のジャンプガエルが知っているだけで2パターンあります。

一押し折り紙「ぴょんぴょんカエルの作り方」につきましては、下記の記事をご参照ください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://school-nobinobi.com/origami-frog/ target=self]

 

子どもの集中力、想像力、忍耐力を高めるおすすめ「折り紙」 まとめ

折り紙を持つ少女のイラスト

チラシでもなんでもいい…

 

正方形を作れる紙があれば、いつでもどこでも気軽に挑戦できる折り紙。

手を使って、脳も刺激してくれるおススメのコンテンツです。

 

スマホ、タブレットで気軽にできるアプリやゲーム、

動画視聴などのコンテンツは、とても便利で楽しいものですが、

たまにはスマホ、タブレットを置いて、

気に入った折り紙を探してチャレンジしてみると、

意外な発見があったりして、けっこう楽しめるものです。

 

しかも、脳トレになるなら一石二鳥!

チャンネル登録者数163万人の折り紙動画サイトを貼っておきますので、よかったら立ち寄ってみてください。

目から鱗の作品、たくさん紹介されておりますので。

Jo Nakashima - Origami Tutorials

 

のび校長イラスト左笑顔
のびのび
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
少しでもお役に立てましたら、幸いです。

 

一押し工作「ブーメランの作り方」につきましては、下記の記事をご参照ください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://school-nobinobi.com/lets-make-a-boomerang-from-paper/ target=self]


教室の取り組みにつきましては、下記の記事をご参照ください。

 

スクールの特徴紹介につきましては、下記ページからお進みください。
 
お問い合わせにつきましては、下記ページをご参照ください。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事