英語で楽しく会話する人のイメージ画像

 

のび校長イラスト左笑顔
のびのび
こちらの記事では、中学生の勉強「英語」の学習法を、
英語教室講師として日々子ども達の英語教育に熱心に取り組まれているお友達、
Miki先生にインタビュー!
プロ講師の視点と技を根掘り葉掘り伺っています。
苦手な生徒さんにも役立つ英語力アップの基本満載!Miki先生制作動画もご紹介!?
  • 記事の内容
英語が苦手な中学生のモチベーションをあげる具体策
・生徒さんの興味アップのツボを探して押す
中学生の英語力を伸ばす、具体的な方法
・単語力アップの基本は「書く」こと
・「単語の法則」で語数を増やす
・単語を発音して記憶を促す
中学生の英語「文法」、おススメの勉強法とポイント
・まずは日本語の文法の理解から
・be動詞と一般動詞の違いも日本語で
・前置詞も大切
・「単語の塊」をつかんで、英語力アップ
● Miki先生の想い(まとめ)
  • 記事の信頼性
    この記事で、お話を伺ったのは、
Miki先生笑顔
Miki先生
●上級Jshine(小学校英語指導者)
●英検準1級
●英語指導歴15年以上
●0歳親子英語から小学校での英語授業サポート、
中学生英語まで対応

●ゲームや歌、フォニックスで楽しく学ぶ指導が
お子さん、保護者の皆さまに好評
です。
のび校長イラスト左笑顔
のびのび
Miki先生、
新潟市個別指導塾スクールNOBINOBI
の「のびのびブログ」へようこそ!
よろしくお願いします。
Miki先生ほほえみ
Miki先生
皆さん、はじめまして!
英語講師のMiki先生です。のびさん
お呼び頂いて、ありがとうございます。

こちらこそ、よろしくお願いします。
のびさん口あけ
のびのび
では、さっそくガンガン
質問させて頂きます。


AD
[outline]

中学生の英語力をアップするためにまず必要なこと

英語でようこそを言う中学生をイメージしたイラスト

まず、英語が苦手な生徒さんのモチベーションをあげるには?

ー英語が苦手な生徒さんって多いと思うんですが、興味をもってもらう良い方法は何かありますか?
 最近の生徒さんって、間違うと途端にモチベーションが下がるんです。
間違っていいんだよ、テストまでに間違わないようになってればいいんだから…と声掛けしているんですが。

Miki先生ほほえみ
Miki先生

わかります!

数学や理科より、まだ英語は点を取りやすいと思うんですが、

声かけしてても間違うの嫌がるので、軽く落ち込みますね。

なのでなるべく、

この生徒さんの興味のツボはどこかな?

と探りながら指導するようにしています。

ツボはお子さんお子さんで違うので、

そこが難しいところですね。

ーツボ、上手く見つけてあげられると良いんですが…

Miki先生笑顔
Miki先生

ですよね。

海外への興味もない、

使う機会もない、

そんな環境で英語を勉強しろと言うことに

無理があるんです。

そういうお子さんに、

いろんな人と話せて楽しいよ!

って言っても伝わらない。

ですから、なるたけ、

私が海外の人と話したリアルな体験を話す

ようにしています。

そうすると、わりと興味を持って聞いてくれますね。

ー経験がない、少ない人は、どうしたらいいでしょう?

Miki先生笑顔
Miki先生

調べればわかるところから

アプローチしてみてはどうでしょう。

テキストの英文でも、これは実際に使えるから!とか。

あとは「travel」「trouble」は、語源が同じなのよ!

など、語源にも触れるのもいいと思います。

語源がわかることで「そうだったんだ!」って

理解を深めてくれる生徒さんもいますから。

ーなるほど!それなら経験の少ない人でもできます。

Miki先生笑顔
Miki先生

そんなに難しい話でないんです。

例えば、

「ハーブ」は「herb」なんだけど、(注)

初めて使った時ドキドキしたのよーとか…

ちょっとした体験でも

リアルな体験には耳を傾けてくれますね。

※注:Miki先生のお話がその場でつかめなかったので調べましたところ、

カナダでは"herb"の"h"を発音して「はーぶ」と読み、アメリカでは"herb"の"h"を発音せずに「あーぶ」と読むそうです。日本語になっている英語の発音はイギリス式が多いので、おそらく日本とカナダはイギリス式の"herb"の発音なんだと思います。
引用元:イトデン itoden Podcastで英語を勉強中!

とのこと。奥が深いですね。下記他サイトの記事もご参照ください。
参照:英語サイレント文字とは

Miki先生笑顔
Miki先生

達成感も大切です。

リスニングの二択テストをして、

のびくんよこ
のびくん
あ、聞いてわかるかも!

というプチ達成感を味わってもらうのもいいですよ。

「聞いて分かってるよ、オレ!」

みたいなところをくすぐってあげるのが、

モチベーションアップの近道です。

天狗になられても困りますので

そこは個々の生徒さんのタイプを見ながらになりますが…

ー少しでも達成感があると、やる気もでます。

Miki先生笑顔
Miki先生

どうしてもモチベーションが上がらない生徒さんには

「日常で必要ないから覚えるの大変だよね…」

と、勉強の大変さに寄り添うように心がけています。

ー共感して寄り添う、とても大切だと思います。

中学生の英語力を伸ばす、具体的な方法は?

単語を書いて覚える生徒をイメージしたイラスト

中学生の英語、単語を暗記する基本の方法は?

基本は「書いて覚える」

ー本来は、自分の耳で聴く、見る、読む、書くを全て使うと一番良いと思うのですが、書く練習を嫌がるお子さんが増えているように感じます。
NOBINOBI的には、書いて繰り返し練習しないと暗記できないと思うんですが…
英単語がなかなか覚えられないという生徒さんにおススメの勉強法はありますか?
Miki先生笑顔
Miki先生
NOBIOBIの生徒さん達は、単語を紙に書いて練習してますか?
書かない生徒さんだと、覚えた気になってるだけ
かもしれません。

スペルをリズム良く口ずさむのも効果がありますが、

おっしゃるとおり、暗記には「書く」のが一番効果的です。

見て分かるのと、書いてみるのとでも、全く違うんです。

赤シートで隠して全部言えた!で終わらせる。

でも書いて練習していないから、記憶はあやふや。

テスト本番で悩んだり迷ったりしてしまう生徒さんが

多いんです。

だから、書いて覚える必要があるんです。

基礎力アップには普通のドリルがおすすめです!

「中学初級英単語 中1レベル (10分間基礎ドリル) 」学習研究社 ¥495

「中学中級英単語 中2レベル (10分間基礎ドリル)」学習研究社 ¥495

「中学上級英単語 中3レベル (10分間基礎ドリル)」学習研究社 ¥495

ーNOBINOBIでも使わせて頂いています。

Miki先生笑顔
Miki先生

中学生の生徒さんは、綴りを覚えるのに苦戦している子が多いので、

根気強く

「単語の法則」と発音と綴りが違うものへの気づき」を促し

ています。

単語の法則で、言葉を増やす

単語の法則といいますと?

Miki先生笑顔
Miki先生
cake、bakeなど、
似た単語をグループで覚える
ようにするといいです。
「高校入試 グループでまとめて覚える中学英単語」旺文社 ¥990

こちらは、私がお気に入りの本の1つです。

ーこれなら、単語をまとめて頭に入れられるので効率よく単語数を増やせます。

発音も一緒に練習

発音と綴りの違うものに苦戦している生徒さんも多いんですが…

Miki先生笑顔
Miki先生

sameなど特に母音「a」は、音とスペルが一致しなくて苦労しますよね。

スペルに慣れると同時に、音にも気をつけるくせをつけてもらう

ぐんと頭に入りやすくなります!

「ファミリィ」など小さい「ィ」で終わるのはだいたい「y」とか、

法則を伝えると、楽しくできるようになるお子さんもいらっしゃいますね。

「rice」 は「s」じゃないことや、「th」は「s」に聞こえがちなことも伝えています。

ースペルに慣れる、音にも気を付ける、両方大切なんですね。

 



AD

 

中学生の英語「文法」、おススメの勉強法は?ポイントも解説

まずは、日本語の文で練習

文法で苦戦している生徒さんには、どうアドバイスしたらいいでしょうか?

Miki先生笑顔
Miki先生

文法も理解できていないと、ミスに繋がるんですよね。

ただ、そもそも、日本語の文を読む力が低下していると感じています。

ーとても共感します!開校以来NOBINOBIでも国語の読解力アップに力を入れいています。

Miki先生笑顔
Miki先生

日本語は主語や時制が曖昧なの、と繰り返し説明しています。

分かっていても、ドリルになると見落としてすぐ間違いますので。

中1の生徒さん達には

日本語の文で、主語、動詞、時制をトレーニング

しています。

ー日本語の文を英語に変える練習のことでしょうか?

Miki先生笑顔
Miki先生

日本文をいくつも用意して、一緒に見ていくんです。

この文の主語は?動詞は?時制は?と確認しながら。

例えば、

「私には3人兄弟がいます。」ですと、

主語は「わたし」

動詞は「います」、いますはhaveで言えるね、

「3人兄弟」だから「brotherにs」、

と、説明しながらの指導もしています。

ーこれだと日本語の単語からですので、苦手意識の強い生徒さん達でもとっつきやすいです。

Miki先生笑顔
Miki先生

Be動詞と一般動詞の見分け方も日本文で

やりました。

ー英語では、日本語の「です」も動詞。動きを表さなくても動詞。そんな説明をしています。

Miki先生笑顔
Miki先生

「です」以外もあるので、文で覚えてね!と伝えています

「います」、「出身です」などもBe動詞ですから。

ーI am Japanese.
 Mika is in Tokyo. ミカは東京に「いる」。
 My pencil is on the desk. 私の鉛筆は机の上に「ある」。
 こんなかんじでしょうか?

Miki先生笑顔
Miki先生

いいと思います。慣れてきたら

It's sunny today.
It's hot today.

など天気は「it」で始まる、

と徐々にステップアップさせていくといいですね。

それと前置詞の説明も大切です。

ー前置詞の説明ですか…

Miki先生笑顔
Miki先生

曜日だけのポスターとかありますよね?

「on」つけてくださいよーと思います。

ー「on Sunday」 の「on」のことですね。

Miki先生笑顔
Miki先生

そうです。

前置詞は

I am at school. 学校にいます。

が、「at」なかったら

I am school. 私は学校です。

になっちゃうよ~

と言うと喜びますよ!(笑)

ー1単語違うだけで、全く変わってしまいます…

Miki先生笑顔
Miki先生

「at」なんて、言葉だけで説明しても理解できない子もいますから、

本当はイラストなど視覚でイメージしてもらうようにするといいですね。

ーつまり「at school」というふうに、英語は塊で!と?

Miki先生笑顔
Miki先生

そうです!そうです!

英作文では、日本語をまず切らせています。

私とケンは / 公園で / 走った。

こうすると

時制の確認

主語の単数複数

前置詞の必要性も目で確認

できます。

これは基本の確認ですので、

この通りではない文ももちろんありますが。

ーわかります。NOBINOBIでも読み方として、生徒さん達にスラッシュリーディングをおすすめしています。

Miki先生笑顔
Miki先生

とにかく、

主語動詞が日本語で分かってないと、並べ替えもできるようにはなりません。

学校では、可算名詞、不可算名詞さえもあまり説明しないんです。

英語と日本語の違いに気づくことで日本語の力も同時にアップします。

例えば、

物を主語にするのも日本語と少し違う感覚だよね、とよく話します。

My team has a good captain.とか。(ニューホライズンより)

こんな風に違いに気づくことで、問題文の見落としも減ります

日頃から、学校では

まず日本語をしっかり教えてほしい!

と思っているのです。

ー英語学習の基本、理解できました!Miki先生、長時間ありがとうございました。

Miki先生笑顔
Miki先生

こちらこそ、ありがとうございました。

また、是非呼んでください!

「英語わからん!できん!」ていう子がいたら

嬉しくて悶えちゃいます(笑)

ーそんなお子さんが来たらよっしゃ!ってなるんですね!爪の垢を煎じて飲まさせて頂きます…

 



AD 

 

英語教育にかけるMiki先生の想い-まとめにかえて

Miki先生の想いをイメージしたイラスト

ー最後に、Miki先生の英語教育にかける想いをお願いします。

Miki先生笑顔
Miki先生

初めまして!

滋賀県で英語講師をしているMikiです。

0歳親子英語から小学校英語サポート、

中学生英語まで15年以上関わっています。

上級Jshine(小学校英語指導者)、

英検準1級です。

英語をゲームや歌、フォニックスで、

楽しく学んでもらえるような指導を心掛けています。

英語学習は、基本ルール(フォニックス)をまず知ること。

基本ルールを知って

はじめて、読めたり音を意識したりすることが始まります。

目や耳の使い方は、とても重要なのです。

今、ちょっと聞こえた英語、なんだろう?どんな意味なの?

そんな気持ちを大切に一緒に勉強しています。

どんなに英語に興味がなくても

訳の分からない言語を聞いて、分かるぞ!となると、

面白いと感じるものです。

面白いと感じてもらえるように

こんな動画も制作しています。

「大人気シリーズ、ダジャレで英語その2!」(12分40秒)

 

目を使って綴りに慣れる、

耳を使って分かる楽しさを知る、

これが英語上達に欠かせないスイッチなのです。

中学生は、まだまだ成長段階。

英語を使って脳が活性化していくのを手伝う、

そんな気持ちで日々生徒さん達と向き合っています。

日本全国を巡って、英語わからん!と悩む子たちに教えてあげたい!

英語だけでなく、子ども達の悩みを安心して相談できる場をつくりたい!

そう考えています。

ーMiki先生の英語教育にかける情熱と強い想いが伝わるお話、ありがとうございました。
 お読み頂いた皆様にも、心から感謝申し上げます。
 中学生の勉強、中でも英語で悩んでいる生徒の皆さん、保護者の皆さまに少しでもお役に立てましたら幸いです。


まとめにかえまして、こちらの記事の内容をおさらいさせて頂きます。

  • 記事の内容
英語が苦手な中学生のモチベーションをあげる具体策
・生徒さんの興味アップのツボを探して押す
中学生の英語力を伸ばす、具体的な方法
・単語力アップの基本は「書く」こと
・「単語の法則」で語数を増やす
・単語を発音して記憶を促す
中学生の英語「文法」、おススメの勉強法とポイント
・まずは日本語の文法の理解から
・be動詞と一般動詞の違いも日本語で
・前置詞も大切
・「単語の塊」をつかんで、英語力アップ
● Miki先生の想い(まとめ)
のび校長イラスト左笑顔
のびのび
最後までお読み頂き、
ありがとうございました。
【関連記事】小学生のお子さんを英語嫌いにしないご家庭での取り組みにつきましては、こちらの記事をご参照ください。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://school-nobinobi.com/an-effective-way-to-study-english/ target=self]

教室の取り組みにつきましては、下記の記事をご参照ください。

スクールの特徴紹介につきましては、下記ページをご参照ください。
お問い合わせにつきましては、下記ページをご参照ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事